脂性肌、それとも、インナードライ?
2021年2月7日
スキンケアの豆知識
「私は油っぽいから、オイルは使わない」という中年の女性にときたま出会います。皮膚にはごわつき感があり、肌が固く、夕方になるとくすみやすい。この状態は、インナードライと呼ばれ、皮膚の角層の水分量が不足し乾燥した状態です。皮膚はなんとかこの状態を改善しようと過剰に皮脂を分泌しようとします。
オイルパックでお風呂エステ
2021年1月1日
スキンケアの豆知識
浸透性の良いサボテンオイルを利用した、お風呂でのオイルパックで脂肪酸を角質層に浸透させれば、吸い付くような肌感覚が取り戻せます。オイルパックには油脂と呼ばれるオイルが適しており、必須脂肪酸や多様な脂肪酸が豊富な油脂が魅力的です。
寒い季節だからこそのオイル系ブースター
2020年12月1日
スキンケアの豆知識
ブースターは、基礎化粧品を肌の奥深くに浸透させやすくするものです。この季節、スキンケアにブースターを加えるだけで、肌の柔らかさや潤いが復活します。自分の肌タイプに合うブースターをこの冬使用してみることをお薦めします。
スキンケアのためのビタミンとサボテンオイルの関係
2020年11月22日
スキンケアの豆知識
ビタミンC、ビタミンA(レチノール)、ビタミンEなどを化粧品やスキンケア製品へ利用するにあたり、安定性や美容効率向上が課題です。脂溶性ビタミンを皮膚に効率よく届けるため、サボテンオイルを利用したナノカプセル技術が優れていることが報告されています。
好きな香りに囲まれて暮らす
2020年10月18日
スキンケアの豆知識
香(かおり)を含め、5感(香、触感、景色、味、音楽)について、それぞれ好きなことを5個ずつリストアップしてみましょう。それらを意識し、囲まれて暮らし始めると、生活がとたんに華やかになるのがわかりますよ。毎日のスキンケアの香も、ほっとできるものがいいですね。